このページはJavaScriptを使用しています。
メインナビゲーションへジャンプ
本文へジャンプ
フッターへジャンプ
検索
背景色
文字サイズ
自動翻訳について
メニュー
ホーム
>
暮らしのガイド
>
保健・衛生・医療
>
健康
>
健康相談
>
『こころの体温計』でメンタルヘルスチェック
ホーム
>
ライフイベント
>
健康・医療
>
『こころの体温計』でメンタルヘルスチェック
『こころの体温計』でメンタルヘルスチェック
『こころの体温計』は、携帯電話やスマートフォン、パソコンを利用して、健康状態や人間関係、住環境などの簡単な質問に答えることで、ストレス度や落ち込み度がわかるメンタルヘルスチェックシステムです。
ぜひ、お試しください。
判定結果(イメージ)
キャラクター紹介
こころの体温計の利用方法
1.『こころの体温計』には6つのモードがあります。
本人モード
ご自身で自分のこころの状態をチェックできます。
家族モード
身近な家族をチェックできます。
赤ちゃんママモード
赤ちゃんをお持ちのお母さん向けです。
ストレスタイプテスト
あなたの困ったときの乗り切り方をチェックできます。
アルコールチェックモード
アルコールとの付き合い方をチェックできます。
こころのエンジン
あなたの楽観度をチェックできます。
2.携帯電話の方は、以下のQRコードをご利用ください。
3.パソコン、スマートフォンの方は、下記よりアクセスしてください。
『こころの体温計』
4.その他
利用料は無料です(通信料は自己負担となります)。
個人情報の入力は一切不要です。
自己判断をするもので、医学的診断をするものではありません。
結果にかかわらず、心配なことが続くようでしたら、お早めに医師、専門家にご相談されることをお勧めします(結果と一緒に相談窓口も表示されます。お気軽にご相談ください)。
このページに関する情報
健康対策課 健康企画班
〒012-8501
秋田県湯沢市佐竹町1番1号
電話番号:0183-73-2124