小型除雪機械(ハンドガイド)の貸し出し
小型除雪機械(ハンドガイド)の貸し出しについて
道路及び独力で除排雪できない世帯の除排雪作業を実施する団体に小型除雪機械(ハンドガイド)を貸し出しします。
概要
道路及び独力で除排雪できない世帯の除排雪作業を実施する団体に市が所有する小型除雪機械を貸付し、除排雪作業の支援を行うことを目的とする。
貸付の対象
町内会、自治会及びボランティア団体とする。(個人には貸出しません)
貸付期間
12月20日から翌年3月20日までとし、1回の貸付日数は14日以内とする。
貸付料
無料 (使用にかかる燃料代、諸経費等は、借受人の負担となります)
申請及び貸付場所
建設部建設課管理用地班(湯沢市役所2階)
申請に必要な書類
- 物品貸付申込書
- 除排雪作業計画書
- 図面(住宅地図等に作業箇所をマーキングしたもの)
- 保険加入の写し
※申請に必要な書類は関連ファイルからダウンロードできます。
その他
貸付要綱をご確認のうえ、申請してください。
小型除雪機械は2台しかありません。事前に、建設課管理用地班に機械の貸出状況を電話等によりご確認ください。
お問い合わせ
担当:建設部建設課管理用地班
住所:〒012-8501 湯沢市佐竹町1番1号
電話番号:0183-73-2155