本文
食費等の物価高騰に伴い低所得の子育て世帯における生活の支援を行うため、、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の世帯分)を支給します。給付金の受給にあたり申請が不要な方と必要な方がいますので、以下をご確認ください。
なお、ひとり親世帯分の給付金については、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)をご覧ください。
対象児童一人につき 5万円
※他市町村からの支給も含め、既に子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)及び子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の世帯分)の算定対象になっている児童は除きます。
以下のいずれか当てはまる方
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(前回分)を受給された方
※非課税限度額の目安をご覧ください。
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(前回分)を受給された方
※申請が不要な支給対象者へは通知を発送しています。受給を辞退される方は、令和5年5月24日水曜日13時までに子ども未来課(電話番号:0183-78-0166)までご連絡をください。
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(前回分)を受給されていない方で、平成17年4月2日(障がいのある児童の場合、平成15年4月2日)以降に出生された児童を養育し、次のいずれかに当てはまる方
子ども未来課窓口で手続きいただくか、申請書類をダウンロードして記入し、添付書類と一緒に子ども未来課宛てに郵送してください。
郵送先:〒012-8501 湯沢市佐竹町1番1号 子ども未来課児童福祉班 宛て
※窓口で手続きいただく場合は、各書類の原本提示を可とします。
※収入では要件に合致しないものの、所得では要件に合致する方は「所得見込額の申立書」を使用してください。
※窓口で手続きいただく場合は、各書類の原本提示を可とします。
令和5年5月22日(月曜日)から令和6年2月29日(木曜日)