本文
![]() |
今年の「サマーミュージックフェスティバル2023」は、トロンボーン奏者の三塚知貴(みつか ともき)さんをメインゲストにお迎えするほか、小学生によるフェスティバルキッズバンド、湯沢市出身若手演奏家によるソロ演奏、合唱愛好者によるフェスティバル合唱団、吹奏楽愛好者によるフェスティバルバンドと魅力的で多彩なプログラムをお届けします。音楽のまち“ゆざわ”の中心的イベントとして定着しつつあるサマフェス、15回目の開催にもぜひお集まりください! |
出演希望のかたは、サマーミュージックフェスティバル2023出演者募集のページをご覧ください。
令和5年8月6日 日曜日 午後1時 開場/午後1時30分 開演
湯沢市湯沢文化会館 大ホール
湯沢市字沖鶴103-1
電話 0183-72-2121
【全席自由】前売券500円/当日券700円(中学生以上)
※小学生以下無料
![]() |
1976年1月23日生まれ。 東京都出身。 トロンボーンを早川隆章氏、編曲を篠崎秀樹氏に師事。 1999年5月より「宮間利之&ニューハード」メンバー、現在リードトロンボーン奏者。 「Z Express Big Band」「内堀勝(arr)Big Band」「高瀬龍一(tp)Big Band」「Jonathan Katz(pf) Tokyo Big Band」「Juggernaut Big Band」等のビッグバンド、 「佐藤春樹(tb)Cest Si Bon! Bones5」「橋本佳明(tb)Hashiyan Project」「福井ともみ(pf)&Mt.Nonet」等のグループに、 レギュラーメンバーとして在籍。 様々なセッションに於けるセクションワークやソロイストとして、また、コンサートサポート、レコーディング、ミュージカルに於ける演奏など、活動の幅は多岐にわたる。 Bill Watrous(tb)、Scott Reeves(tb)、Bart van Lier(tb)、Barry Cooper(tb)、Douglas Purviance(Btb)、Allen Hermann(tb)、Francisco Torres(tb)、Ilja Reijngoud(tb)、Luis Bonilla(tb)等、海外のミュージシャンとの共演を果たす。 また、アレンジャーとしても定評があり、ビッグバンドや吹奏楽の楽譜出版、音楽番組や著名なアーティストの編曲も幅広く手がけている。 自身が主宰をするビッグバンド「Burnin' Notes Jazz Orchestra」では、自主ライヴ活動のほか、各地の中学・高等学校に於ける芸術鑑賞会での公演も好評を得る。 「Jazz Trombone Quartet VOLTZ」では、CDアルバムを4枚リリース、全国各地へのライヴツアーやイベント参加等、精力的な演奏活動を行なう。 ヤマハトロンボーンアーティスト。 「尚美ミュージックカレッジ専門学校」非常勤講師。 「ミュージックスクール Da Capo」「山野楽器(Wind Crew、イオンモール東久留米店)」音楽教室講師。 |
音楽のまち“ゆざわ”サマーミュージックフェスティバル2023実行員会事務局
(湯沢市教育委員会教育部 湯沢文化会館内)
電話 0183-72-2121 FAX 0183-72-2123
Email:samafesu.yuzawa@gmail.com