ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 教育 > 芸術文化 > 湯沢市の文化財 > 展示・イベント > 地元を描こう!!スケッチワークショップat湯沢 > 【終了】第5回 地元を描こう‼スケッチワークショップat湯沢
<外部リンク>

本文

【終了】第5回 地元を描こう‼スケッチワークショップat湯沢

印刷用ページを表示する 更新日:2023年11月14日更新

第5回「地元を描こう!!スケッチワークショップat湯沢」を開催しました! 

イベントの様子

 10月21日土曜日に開催したスケッチワークショップでは、小学生、高校生、一般あわせて10人が参加しました。あいにくの天気により、建物についてレクチャーを現地で受けた後は、室内でのイベントとなりましたが、写真を見ながら思い思いのスケッチを楽しくすることができました。

 また、11月13日月曜日に行った表彰式では、提出された作品の中から選ばれた金賞をはじめとする5作品の受賞者が、賞状と記念品を受け取りました。表彰式後には、和やかな雰囲気の中、式の参加者がそれぞれの作品について、言葉を交わしながら観覧しました。

11月13日 表彰式

表彰式の様子1 表彰式の様子2

表彰式の様子3 表彰式の様子4

10月21日 スケッチ当日

イベントの様子1 イベントの様子2

イベントの様子3 イベントの様子4

イベントの様子6 イベントの様子6

イベント概要

​ 湯沢の子どもたちに、街を形づくる景色を記憶に留め、地元の文化・歴史をより知ってもらう一環としてはじめたスケッチワークショップ。今年度も対象を一般までに広げ、国の登録有形文化財である両関酒造本館、顧空庵(建築家・白井晟一設計)を描きます。
 この度、両関酒造本館は築100周年をむかえ、顧空庵は「試作小住宅」として東京で建築されて70周年となり、その記念も兼ねたスケッチワークショップとなります。また参加作品のコンテスト(小・中・高校生のみ対象)を行い、提出者全員分の展覧会も行いますのでふるってご参加ください!!

第5回地元を描こう‼スケッチワークショップat湯沢チラシ [PDFファイル/1.02MB]

日時

令和5年10月21日土曜日 午後0時30分集合(午後5時解散予定)

場所

開会・閉会行事:湯沢市役所本庁舎1階市民ロビー付近(湯沢市佐竹町1-1)

対象

市内に在住、在学の小中高校生(定員25名)、幼児(定員5名)、市内に在住、在勤の一般の方(定員5名)
※幼児は親子参加、小学1、2、3年生は保護者の方もご同伴頂くようお願いいたします。
※コンテストの表彰の対象は、小・中・高校生に限らせていただきます。

申し込み

【申し込み締切】10月6日金曜日午後4時

【申し込み方法】(1)氏名、(2)住所、(3)当日連絡先電話番号※携帯可(携帯の場合は保護者か本人かを明記ください)、(4)メールアドレス、(5)学校名(または所属)、(6)希望スケッチ建物(2か所のうち1か所を選択。先着優先)を明記の上、メールまたはFAXをお送り頂くか、お電話にてお申し込みください。


メールアドレス k-bunkazai@city.yuzawa.lg.jp
FAX 0183-72-8515
電話 0183-55-8193


 ※受付は先着順、定員になり次第締め切ります。

参加料

無料

作品の提出

【提出締切】10月27日金曜日午後5時

【提出場所】湯沢市役所本庁舎3階 教育委員会事務局生涯学習課文化財保護室

コンテスト結果発表

11月2日木曜日午後6時に市のホームページで発表します。
また、入選者には個別にメールでお知らせします。

表彰式

11月13日月曜日午後4時 雄勝郡会議事堂記念館

主催

湯沢市教育委員会

企画・運営 

白井晟一建築研究所・アトリエNo.5

 

両関酒造本館の写真

両関酒造本館

顧空庵の写真
顧空庵

 

 お問い合わせ

湯沢市教育委員会事務局 教育部 生涯学習課 文化財保護室
電話 0183-55-8193 FAX 0183-72-8515
メールアドレス k-bunkazai@city.yuzawa.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)