ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

小安峡大噴湯

印刷用ページを表示する 更新日:2024年3月18日更新
<外部リンク>

大噴湯遊歩道 冬季閉鎖について

令和5年11月25日(土曜日)から通行不可となっています。

お越しの際は、河原湯橋の上から大噴湯の様子をご覧ください。

あぐり館駐車場トイレについて

あぐり館駐車場トイレ2か所が冬期使用不可となっています。

大噴湯上流遊歩道入口向い(とことん山入口)のトイレまたは小安峡温泉総合案内拠点施設のトイレをご利用ください。

道路冬期通行止めについて

小安(皆瀬)地域付近の道路閉鎖予定については以下のようになります。

※冬期閉鎖期間以外にも通行規制がある場合があります。国道、県道については、あきたのみち情報<外部リンク><外部リンク>をご確認ください。

 
通行止め区間 通行止め期間
国道398号線(大湯温泉付近から宮城方面) 令和5年11月24日金曜日 15時から
県道282号線(仁郷大湯線) 令和5年11月6日月曜日 12時から
県道51号線(小安から泥湯) 令和5年11月13日月曜日 12時から

あぐり館・皆瀬観光物産館 冬季休業のお知らせ

冬季休業期間

令和5年11月16日木曜日から  来年度の営業再開期日は未定です。

小安峡大噴湯(おやすきょうだいふんとう)について

紅葉の小安峡冬の小安峡

 皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできたV字谷「小安峡」。春は新緑、秋は紅葉。そして冬は峡谷に下がる大きなつらら「しがっこ」を楽しむことができます。

大噴湯と河原湯橋

 岩づたいに階段を約60m程降りると、その先には遊歩道が続いています。大地の息吹を感じさせるように熱湯と蒸気が激しく噴出しているここが、小安峡一の名所、「大噴湯」です。蒸気や熱水がたまっている地熱貯留層の亀裂が露出しているという世界でも珍しい地形です。河原湯橋の上からも蒸気の噴出を眺めることができます。
 江戸時代の紀行家、菅江真澄もこの地を訪れ、「雷神のひびきのようなすごい音がして水がはじけるように湯が噴き出していた」と高松日記に記しています。

遊歩道について

大噴湯遊歩道

大噴湯へ続く遊歩道は、所要時間約30分、上流の階段(兼子商店横入口)は302段、下流の階段(あぐり館向かい入口)は406段となっており、大噴湯の蒸気の迫力を間近で感じることができます。

なお、冬期間は通行止めとなり、そのほか川の増水等の影響により通行止めとなる場合があります。その場合は、河原湯橋の上から大噴湯の様子をご覧いただけます。

アクセス

自家用車でお越しの場合

湯沢・横手道路「湯沢IC」から398号線を約50分

バスでお越しの場合

JR湯沢駅前から羽後交通「湯沢・小安線」(約55分)のバスに乗り、

  1. 大噴湯駐車場側「川原湯」バス停で下車、下流側遊歩道入口まで徒歩1分
  2. 兼子商店側「とことん山」バス停で下車、上流側遊歩道入口まで徒歩1分

バスのご利用に関して

大噴湯遊歩道入口付近「川原湯」「とことん山」バス停は片側の車線にしかバス停が無いため、

  • 「川原湯」バス停​から奥小安方面のバスをご利用になる場合、道路を挟んで反対側の歩道でお待ちください。
  • 「とことん山」バス停​から湯沢市内方面のバスをご利用になる場合、道路を挟んで反対側でお待ちください。

こまちシャトルもご利用ください!

小安峡大噴湯にお越しの際は、こまちシャトルもご利用ください!→こまちシャトル予約サイト<外部リンク>

駐車場

  • 下流側遊歩道入口駐車場(観光物産館・あぐり館駐車場) 約60台 ※隣に大型車専用駐車場あり
  • 上流側遊歩道入口駐車場(兼子商店向かい) 約10台

周辺の観光情報

周辺の観光施設・観光地 外部サイト(ホームページ等)
小安峡温泉・大湯温泉 小安峡温泉、大湯温泉〈市HP〉
女滝沢森林浴遊歩道 女滝沢森林浴遊歩道〈市HP〉
とことん山キャンプ場 とことん山キャンプ場HP<外部リンク>

お問い合わせ先

小安峡温泉総合案内拠点施設 電話:0183-47-5080

関連パンフレット

小安峡大噴湯〈アキタイーブックスHP〉<外部リンク>

関連マップ

小安峡大噴湯マップ

小安峡大噴湯 遊歩道ストリートビュー