ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 災害・防災 > 計画・マニュアル > 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について

本文

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について

印刷用ページを表示する 更新日:2021年9月17日更新
<外部リンク>

概要

 近年、集中豪雨が全国各地で発生し、河川の氾濫や土砂災害などによって、高齢者などが利用する施設などで逃げ遅れによる被害が発生しています。
 このようなことから、平成29年6月に「水防法等の一部を改正する法律」が施行され、洪水浸水想定区域又は土砂災害警戒区域内に立地している要配慮者利用施設の管理者等に対して、洪水・土砂災害に対する防災体制や訓練の実施に関する事項を定めた「避難確保計画」を作成し、各市町村長への届出及び避難訓練の実施が義務付けられることとなりました。

 要配慮者利用施設の管理者・所有者向けチラシ [PDFファイル/417KB]

避難確保計画

 避難確保計画とは、洪水、土砂災害及び津波災害が発生するおそれのある場合に、施設利用者の円滑かつ迅速な避難の確保を図るために必要な、次の事項を定めた計画です。

  • 防災体制に関する事項
  • 利用者の避難の誘導に関する事項
  • 避難の確保を図るための施設の整備に関する事項
  • 防災教育及び訓練の実施に関する事項
  • 自衛水防組織の業務に関する事項(水防法に基づき、自衛水防組織を設置した場合)
  • 利用者の円滑かつ迅速な避難の確保を図るために必要な措置に関する事項

作成にあたって

 避難確保計画が実効性のあるものとするためには、施設管理者等の皆さまが主体的に作成していただくことが重要です。
  市が作成・公表している「湯沢市地区版防災マップ」により、施設における「浸水想定区域・土砂災害警戒区域」の影響範囲・最寄りの避難先等を確認いただくとともに、国土交通省が示している以下の「作成の手引き」、「様式」等を参考に、施設の実態に即した計画を作成願います。
 なお、厚生労働省令等に基づく非常災害に対する具体的な計画(非常災害対策計画)や、消防計画を定めている施設は、既存の計画に避難確保計画に定める必要のある項目を追加することで、避難確保計画を作成したとみなすこともできます。

チェックリストの提出について

 令和3年5月に水防法及び土砂災害防止法の一部が改正され、計画について、市町村長が施設管理者等に対し、必要な助言又は勧告ができる制度が創設されました。
 つきましては、チェックリストにより計画の内容を確認しますので、施設管理者様におかれましては、チェックリストを提出していただきますようお願いいたします。
 ※避難確保計画を初めて市に提出される場合は、チェックリストと併せて提出くださるようお願いいたします。

  Word  

  チェックリスト(社会福祉施設) [Wordファイル/43KB]

  チェックリスト(医療施設) [Wordファイル/41KB]

  PDF

  チェックリスト(社会福祉施設) [PDFファイル/433KB]

  チェックリスト(医療施設) [PDFファイル/434KB]

避難確保計画作成資料

避難確保計画作成上の注意事項

 令和3年5月災害対策基本法の改正に伴い、避難情報のうち「避難勧告」が「避難指示」に統一、「避難準備・高齢者等避難開始」については「高齢者等避難」に名称が変更されています。
 このため計画作成の手引き、様式の記載例等では、従来の避難情報で記載されている部分がありますので、計画作成の際には読み替えていただきますようお願いします。

 変更内容

 
変更前 変更後
避難勧告 避難指示
避難準備・高齢者等避難 高齢者等避難

作成様式等  

  計画作成にあたって [PDFファイル/74KB]

 解説編

  避難確保計画作成の手引き(解説編) [PDFファイル/5.21MB]

 様式編(Excel)

  社会福祉施設 [Excelファイル/691KB]

  学校 [Excelファイル/695KB]

  医療施設 [Excelファイル/691KB]

 記載例

  社会福祉施設 [PDFファイル/575KB]

  学校 [PDFファイル/575KB]

  医療施設 [PDFファイル/575KB]

 動画解説(国土交通省)

  要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について(YouTube MLIT channel)<外部リンク>

避難確保計画提出先・提出方法

 避難確保計画を作成(変更)した場合は、以下の担当部署に提出してください。
 計画の内容に関するお問い合わせは、総務課総合防災室まで連絡をお願いします。 

 提出書類

  • 避難確保計画 1部
  • チェックリスト   1部

 提出方法

  • 窓口に持参
  • 郵送
  • 電子メール 

  提出先

  〒012-8501
  湯沢市佐竹町1番1号  0183-73-2111(代表)

  担当部署(次のいずれかの担当部署に提出願います)

施設項目 担当部署名 電話 メールアドレス
全施設共通 総務部 総務課 総合防災室  0183-55-8250 bousai@city.yuzawa.lg.jp
高齢者福祉施設 福祉保健部 長寿福祉課 介護保険班 0183-55-8309 kaigo-gr@city.yuzawa.lg.jp
障がい者福祉施設 福祉保健部 福祉課 障がい福祉班 0183-55-8075 shogai-fukushi-gr@city.yuzawa.lg.jp
児童福祉施設 福祉保健部 子ども未来課 児童福祉班 0183-78-0166 jido-gr@city.yuzawa.lg.jp
医療施設 福祉保健部 健康対策課 健康企画班 0183-73-2124 kenko-gr@city.yuzawa.lg.jp
学校 教育部 学校教育課 指導班 0183-73-2162 k-shido-gr@city.yuzawa.lg.jp

避難確保計画に基づく避難訓練実施報告

 令和3年5月に水防法及び土砂災害防止法が改正され、避難訓練を実施した場合には施設管理者から市町村長に対して、訓練結果を報告することが義務化されました。
 訓練を実施した場合は、終了後、速やかに報告書を提出していただきますようお願いします。

 避難確保計画に基づく避難訓練は毎年実施し、報告をお願いします。

訓練実施報告書

 社会福祉施設 

  【社会福祉施設用】訓練実施報告書 [Wordファイル/41KB]
  【社会福祉施設用】訓練実施報告書 [PDFファイル/111KB]

 学校

  【学校用】訓練実施報告書 [Wordファイル/41KB]
  【学校用】訓練実施報告書 [PDFファイル/111KB]

 医療施設

  【医療施設用】訓練実施報告書 [Wordファイル/42KB]
  【医療施設用】訓練実施報告書 [PDFファイル/110KB]

提出先・提出方法

 提出先

 総務部総務課総合防災室

 提出方法
  以下のいずれかの方法で提出

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)