本文
公共施設マネジメントに関する理解を深めるため、市職員等を対象に研修会や年代別ミーティングを開催しています。
令和元年1月30日 13時00分から16時30分まで
民間企業、近隣市町村職員、市議会議員、市職員等
地方都市の活性化とPPPの果たす役割
特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田 和男 氏
持続可能な運営に向けた秋田県下水道事業の広域化・共同化の取り組みについて
秋田県建設部下水道課 課長 齋藤 篤 氏
ほか
平成30年4月11日
1回目13時30分から15時10分まで
2回目15時30分から17時10分まで (※1回目と2回目は同内容)
公共施設の再編に向けて ~市民への説明責任と合意形成~
湯沢市公共施設アドバイザー 川嶋 幸夫 氏
公共施設再編計画の策定に当たり、庁内の検討会議やヒアリングなどに参画する機会の少ない職員(若手・中堅職員)から、公共施設の適正化に関する率直な意見等を収集することで、全員参加型の検討体制を構築する。
また、公共施設マネジメントの必要性等に対する理解を深めるとともに、同年代の参加者が自由に意見交換し、互いの考え方や意識の共有を図ることで、将来を見据えた組織風土の醸成を目指す。
平成30年
9月13日 10時から16時15分まで
9月14日 8時45分から14時30分まで
平成30年度末の年齢が45歳までの職員
(施設の職員で支援員の職にある者、技能労務職員、派遣中の職員を除く)
所属・性別・職名等にかかわらず、年代を優先して16班編成とする。
1班につき12名程度とし、1回あたりの時間は1時間30分以内とする。
<ミーティングの様子>
平成29年8月3日 13時30分から15時30分まで
公共施設の老朽化・更新問題にどう立ち向かうのか
~総合管理計画のその先に~
東洋大学PPP研究センターリサーチパートナー 遠藤 健 氏
<研修会の様子>