本文
※貸出・返却場所は第2車庫前です。
地図 [その他のファイル/230KB]
アメシロ等の被害箇所が高所または広範囲にわたる場合、人力による薬剤散布での防除が困難になります。
市では毎年被害に困っている方々(団体)に無料で防除機械の貸出しを行っておりますが、台数に限りがありますので、ルールを守って適正に使用してください。
200リットル・・・1台
90リットル・・・3台
※故障等により、台数が少なくなる場合がございます。
町内会や防除組合などの団体
令和7年度:5月26日(月曜日)から
受付開始日:令和7年5月8日(木曜日)
受付時間:平日の8時30分から17時00分まで
申込先:環境共生課環境対策班 電話:0183-55-8069
金曜日または祝日の前日に貸し出し、月曜日または祝日の翌平日に返却。
(土曜日・日曜日・祝日の申し込み及び貸出・返却は出来ません)
利用者で準備してください。
(薬剤タンクは使い切って返却)
使用分を必ず補充し返却してください。
(燃料タンクを満タンにして返却)
機械の積み降ろしに人手を要するため、必ず2名以上でお越しいただき、総合案内か環境共生課窓口にて担当をお呼びください。
受付時間外にお越しいただいても対応できない場合があるので、時間厳守でお願いします。
また、機械の破損等があった時は、修理弁償をお願いする場合がありますので、気を付けて使用してください。