マイナ保険証の利用登録解除
マイナンバーカードの健康保険証の利用登録をした方で、利用登録の解除を希望する方は解除申請の手続きをすることができます。
対象者
湯沢市国民健康保険の加入者でマイナ保険証の利用登録解除を希望する方
手続きをする場所
本庁舎市民課国保年金班・各総合支所
届出できる方
解除希望者本人
代理の方が届出をする場合は、委任状等が必要です。
必要なもの
解除希望者本人が申請する場合
15歳未満の方の代理で申請する場合
- 法定代理人の本人確認書類
- 法定代理人であることが確認できる書類(戸籍謄本、登記事項証明書等)
※同一世帯もしくは市内に本籍があり、親子関係が確認できる場合、戸籍謄本は不要。
上記以外で代理人が申請する場合
注意事項
- 利用登録を解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1か月から2か月程度時間がかかります。
- 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことはできなくなります。医療機関・薬局等を受診される際は、お手元にある国民健康保険証または資格確認書を使用してください。
- マイナ保険証の解除がされたかどうかは、マイナポータルから確認することができます。解除が完了した旨の通知は送付しませんのでご了承ください。
- 解除が完了する前に、湯沢市国民健康保険を脱退し、別の保険に加入する場合、加入先の保険者に対し、湯沢市国民健康保険へ解除申請を行ったことを申し出るとともに、改めて資格確認書の交付申請を行うようにしてください。
- 利用登録の解除が完了した後も、医療機関等に設置されている顔認証付きカードリーダー、マイナポータル等から、再度利用登録を行うことができます。
関連ファイル
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)