
市街地から車で10分ほどの湯沢市西部に位置している施設です。会議や研修会、個人やグループでのスポーツ活動など、様々な用途でご利用いただけます。
施設概要
所在地および連絡先
〒012-0055 湯沢市山田字中屋敷135-1
電話・FAX 0183-73-3001
施設案内
貸出スペースは6部屋です。
講堂
卓球台2台、バレーボール支柱を備えています。各種スポーツ活動や集会等に広く利用いただけます。
- 野球、サッカー、フットサル、バスケットボール(ゴールが無いため)はできません。
- 毎週月曜日17時から21時30分は無料開放しています。

研修室
テーブル7台、椅子20脚を備えています。各種会議、研修会などでご利用ください。
集会室
机9台、椅子27脚を備えています。各種研修、会議等でご利用ください。

大和室
座卓22台、座椅子20脚を備えた40畳の和室です。各種研修、会議、踊りの練習等にご利用ください。

小和室
座卓22台、座椅子20脚、50インチテレビ、DVDプレーヤーを備えた22畳の和室です。各種研修・会議にご利用ください。

調理室
ガスコンロ付き調理台3台、湯沸し器2台、各種調理器具を備えています。料理教室等でご利用ください。

利用時間
午前8時30分から午後10時
- 窓口受付時間 平日8時30分から午後5時15分
※上記以外の時間は申請の受付や料金の支払いはできません。
- 施設の利用予約、空き状況の確認は施設予約システム(Spacepad<外部リンク>)からもできますので活用ください。
休館日
年末年始(12月28日夜間から翌年1月3日まで)
利用料金
山田地区センター使用料(単位:円)
| 室名 |
開館から正午 |
正午から午後5時 |
午後5時から閉館 |
冷暖房料 |
| 講堂 |
830 |
830 |
830 |
410 |
| その他各室 |
300 |
300 |
300 |
150 |
- 営利目的として使用する場合は区分ごとに通常の使用料へ2,610円を加算
- 冷暖房料は、期間の加算額という考え方のため、一部の例外を除き設備利用の有無にかかわらずご負担いただきますのでご理解願います。
予約方法
施設の予約は、利用月の前月1日から利用する前までに使用許可申請書の提出によって行うことができます。
使用の変更・取消しの場合、既納の使用料は還付しませんのでご了承ください。
2023年4月より、お手元のスマートフォンなどからオンラインで申し込みできるようになりました。ぜひご活用ください。
窓口予約
- 施設窓口で、使用許可の申請及び利用料金の支払いをお願いします。
オンライン予約
- 施設予約システムSpacepad<外部リンク><外部リンク>から希望する日にち、時間帯を選び申し込みください。
- 内容確認後、承認のメールをお送りします。
- 利用料金をクレジットカード払い、コンビニ払いのいずれかの方法でお支払いください。
- 利用日当日、施設の窓口にお声掛けの上、ご利用ください。
予約・利用時の注意点
- 利用時間には準備や後片付けを含みます。申込時間内の利用を厳守してください。
- 高校生以下の利用は原則として保護者の同伴をお願いします。(中学生以下の利用は保護者が申請してください。)
- 敷地内は全面禁煙です。
- やむを得ない理由により利用を中止する場合は、少なくとも開始30 分前まで施設にお電話ください。また、来場者等への対応は利用者が責任をもって行ってください。
- 既に納入した使用料は、使用者の責によらない場合を除き、還付しません。
- その他 詳細は山田地区センター利用規約 [PDFファイル/195KB]を確認ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)