ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 高齢者 > 高齢者の方へ > 地域包括支援センター

本文

地域包括支援センター

印刷用ページを表示する 更新日:2023年4月1日更新
<外部リンク>

地域包括支援センター

「地域包括支援センター」とは

地域包括支援センターは、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員などの専門職がチームとなり、高齢者が住み慣れた地域で生活できるように介護サービスや介護予防サービス、保健福祉サービス、日常生活における支援などの相談に応じています。

湯沢市では、令和5年4月1日から、より身近に地域に根ざした相談機関とするために、本庁舎のほかに稲川地域、皆瀬地域を担当とする地域包括支援センターを設置しています。お住いの地域を担当するセンターへご相談ください。

湯沢市の地域包括支援センター
名称 所在地 電話番号 担当地域
湯沢市地域包括支援センター

〒012-8501

 湯沢市佐竹町1番1号

0183-

 78-2311

湯沢地域

雄勝地域

湯沢市稲川・皆瀬地域包括支援センター

〒012-0105

 湯沢市川連町字平城下14番地3

0183-

 56-6580

稲川地域

皆瀬地域

地域包括支援センターの業務

介護予防ケアマネジメント業務

要支援1・2と認定された人や、介護予防・生活支援サービス事業対象者(基本チェックリストにより、生活機能の低下のおそれがあると判断された人)を対象に、要介護状態となることの予防や、要介護状態などの軽減・悪化の防止、地域における自立した日常生活の支援を行う介護予防・生活支援サービスなどを利用できるよう支援します。

総合相談支援業務

介護や福祉、保健、医療に関することなど、高齢者に関するさまざまな相談に応じます。

権利擁護業務

高齢者虐待の防止・早期発見などといった高齢者虐待への対応や、お金の管理や契約に不安ある時に利用する成年後見制度の活用促進など、高齢者が地域において、安心して尊厳ある生活ができるように、専門的・継続的な視点からの支援を行います。

包括的・継続的ケアマネジメント支援業務

地域における介護・医療等をはじめとした多職種の相互連携をすすめ、高齢者を支援する環境の整備をすすめます。

また、介護保険制度において中核的な役割を担う介護支援専門員の支援等を行います。