ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 保健・衛生・医療 > 感染症予防・対策 > 令和6年度以降の高齢者用肺炎球菌定期予防接種について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 高齢者 > 高齢者の方へ > 令和6年度以降の高齢者用肺炎球菌定期予防接種について

本文

令和6年度以降の高齢者用肺炎球菌定期予防接種について

印刷用ページを表示する 更新日:2024年3月22日更新
<外部リンク>

令和6年度から、高齢者用肺炎球菌の定期予防接種対象者が変わります

高齢者の肺炎の発症・重症化・蔓延を予防するために、肺炎球菌の予防接種費用の助成をしています。
70歳から100歳までの5歳刻みの人を対象とするのは、国が予防接種法で定めた時限措置(期限が限られている措置)であり、この措置は現時点で令和5年度までとなっています。 
令和6年度からは対象者が以下のように変わります。

 

令和6年度からの対象者

  1. 65歳の方(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
  2. 60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓、呼吸機能に障害がある人、またはヒト免疫不全ウイルスの影響で免疫機能に障害がある人で極度に日常生活が制限されている人(身体障がい者手帳1級相当)

 

高齢者肺炎球菌ワクチンの個別通知

令和6年度からの個別通知

該当年度対象者のうち、65歳を迎える方に対して順次個別通知を送付。
接種間違いを防ぐため、誕生月の前月下旬に送付します。

 

​​60歳から65歳未満の心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能障がいのある方(身体障がい者手帳1級相当)について

上記に該当する方が接種を受けるには証明書が必要になりますので、次の書類を下記宛先まで提出してください。(郵送可)

提出書類

宛先

 〒012-8501 湯沢市佐竹町1番1号 湯沢市役所健康対策課

※対象者1・2ともに、過去に高齢者用肺炎球菌予防接種を受けたことのある人は、助成の対象になりません。
※接種対象年齢の起算日は「誕生日の前日から」です。「未満」「至まで」とは「誕生日前日」までになります。

 

助成額

 接種料金の一部(3,000円)を助成
 ※接種料金は、医療機関によって異なります。接種後に助成額を差し引いた金額を医療機関窓口で支払ってください。また、1、2の対象者のうち生活保護受給者は料金が無料になります。接種時に医療機関窓口で生活保護受給証明書を提出してください。

接種場所

 予防接種協力医療機関(湯沢雄勝郡内の一覧は関連ファイルからダウンロードできます)
 県内の協力医療機関であればどこでも接種を受けることができます。一覧以外の医療機関での接種を希望される方は、お問い合わせください。

 必ず事前(3日前まで)に医療機関へ予約してください。

持ち物

  1. 健康保険証
  2. 接種料金
  3. 予診票

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)