本文
季節性インフルエンザの発症・重症化・蔓延を予防するために、インフルエンザの予防接種費用を助成しています。
定期予防接種は法律に基づいて市町村が実施するものです。
インフルエンザが流行しており、今後さらに流行が拡大する可能性があります。ワクチン接種は予防対策として有効性がありますので、希望される方はお早めに接種してください。
令和6年10月1日から令和7年2月28日まで
1回
1,000円(医療機関にて接種料金から助成額を差し引いた金額が請求されます。)
下記の助成対象者のうち生活保護受給者は料金が無料になります。接種時に医療機関窓口へ生活保護受給証明書を提出してください。
令和6年度インフルエンザ予防接種協力医療機関 [PDFファイル/88KB]
※県内の協力医療機関であればどこでも接種を受けることができます。一覧以外の医療機関での接種を希望される方は、お問い合わせください。
※秋田県外で接種を受ける方も助成の対象となります。希望する場合は、事前に健康対策課までご連絡ください。
必ず事前(3日前)に医療機関へ予約してください。