本文
令和7年度も実施する予定です。詳細は6月頃お知らせします。
事前のお申し込みが必要です。希望日時の約2か月前までにご連絡ください。
高齢期の方が陥りやすいフレイル(要介護になりやすい状態)を防ぎ、住み慣れた地域でできるだけ長く自立した生活を送れる方を増やします。
湯沢市内の町内サロン、体操の会など主に地域で集い活動している団体(少人数でも大丈夫です。)
選択したコース内容に合わせて保健師・管理栄養士・歯科衛生士がフレイル予防のお話をします。
※詳しいコース内容は下記チラシをご覧ください。
令和6年度フレイル予防講座チラシ [PDFファイル/675KB]
地域の会館などの普段活動している場所
7月より順次実施中
健康対策課窓口または健康対策課保健推進班0183-56-8020(直通)にご連絡ください。