本文
令和7年度も開催予定です。詳細が決まりましたらお知らせします。
湯沢市の死亡率はがんが最も高く、胃がん・肺がん・大腸がんは例年上位を占めています。中でも大腸がんは、がんの部位別の死亡率が国・県と比較しても高く、その差は他のがんよりも大きくなっています。また、罹患する年齢の低年齢化や検診の精密検査受診率が低いことなどの課題があります。市民一人ひとりががんにならないための体づくりや重症化しないための行動ができるように、大腸がんをテーマに健康講演会を開催いたします。
大腸がんの予防のため、がんの病態や精密検査の必要性、腸内環境を整える方法などについて雄勝中央病院の先生にお話しいただきます。
また、会場内では市管理栄養士考案の腸内環境を整えるレシピ配布や、連携協定を結んでいる明治安田生命保険相互会社様ご協力のもと、健康測定会(推定野菜摂取量測定、血管年齢測定)を行います。
令和6年11月7日(木曜日)13時30分から15時(開場13時から)
※健康測定会は講演会の前後約30分間で実施します。
湯沢ロイヤルホテル(湯沢市田町2丁目2番38号)
雄勝中央病院医師
明治安田生命保険相互会社
参加無料、申し込み不要です。