ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 各種申請・登録・証明 > 便利なサービス > 「書かない窓口」を始めます

本文

「書かない窓口」を始めます

印刷用ページを表示する 更新日:2025年2月27日更新
<外部リンク>

市民サービス向上を目的として、新たに「書かない窓口」のサービスを2月27日(木曜日)から本庁舎市民課窓口および各総合支所において、一部の手続きから試行的に開始します。

「書かない窓口」では、これまでのように申請書に何度も記入する必要がなくなります。申請書の大部分は職員が必要事項を聞き取りながら作成します。来庁した方は、作成された申請書の内容を確認し、自署が必要な部分を記入するだけで手続きが完了します。

今後は、「書かない窓口」の対象となる手続を順次拡充し利便性を向上させるとともに、令和8年度からは業務システムとのデータ連携による効率化を図り滞在時間の短縮を目指します。

対象となる手続き(以下の手続きの一部)

  • 住所・世帯異動届
  • 国民健康保険
  • 福祉医療
  • 後期高齢者医療
  • 国民年金