施設案内
地域産業の育成と振興を目的とした施設です。木材等の加工ができる各種機械・器具を備えるほか、作品の展示ができるホールがあります。
展示ホール
作品の展示や集会にご利用ください。

デザイン等研修室
少人数での作業や打ち合わせ、集会等にご利用ください。
研修工房・挽物機械室
試作品製作や、各種研修等にご利用ください。
機械器具等を利用する場合は、利用料金が掛かります。
- 木材乾燥装置
- 合板用プレス機
- 昇降丸のこ盤
- 糸のこ盤
- 正面旋盤
- SHIMPOろくろ
- パネルソー
- ラジアルソー
- バンドソー
- ベルトサンダー
- サンドブラスター
- コンプレッサー
- 高周波ルーターマシン
- ニットー自動乳鉢
- 角のみ
- 手押しカンナ盤
- 自動一面カンナ盤
- 超仕上げカンナ盤
- 木工ろくろ
- 鈴木式ろくろ
施設利用料金
施設利用料金表は、関連ファイルからご覧ください。
※詳細は、下記連絡先にお問い合わせください。
お問い合わせ
湯沢市産業支援センター(指定管理者 秋田県漆器工業協同組合)
〒012-0105 湯沢市川連町字大舘中野19
電話:0183-78-5100 Fax:0183-78-5101
関連ファイル
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)