本文
令和7年度湯沢市職員採用試験移住・定住者(技術職(土木))については、次のとおりです。
なお、本区分については、筆記試験は行いません。
住み続けることを誇りに思えるまちづくりを目指し、湯沢市を元気にしたいという熱い心を持った人材を求めています
試験区分 | 採用予定人員 | 職務内容 | |
---|---|---|---|
移住・定住者 (技術職(土木)) |
1名程度 | 都市基盤等の整備における専門的技術業務 |
※採用になった場合、赴任のための移転費用を支給します!(詳細については下記へお問い合わせください)
※既に申し込みが終了した、または現在募集している他の湯沢市職員採用試験との併願はできませんので、ご注意ください。
昭和61年4月2日以降に生まれた方で、1級土木施工管理技士の資格を有し、令和7年6月末日までに、民間企業等における土木業務の職務経験を5年以上有する方、かつ、秋田県外に居住しており、採用後は湯沢市に定住する意向のある方
※職務経験の対象は、民間企業、国、地方公共団体、独立行政法人及び各種法人(一般財団法人、一般社団法人、NPO)等で、業務に従事していたことの証明ができるものとします。
※職務経験年数は、雇用の形態は問いませんが、週30時間以上の勤務を1年以上継続した期間の合計とし、1か月未満の期間は合算しないものとします。
ア 日本の国籍を有しない方
イ 地方公務員法第16条に該当する方
申し込み時に提出された書類により書類選考を行います。
令和7年10月上旬に本人に合否の別を通知するほか、湯沢市ホームページに合格者の受験番号を掲示します。
令和7年10月下旬予定
面接ほか(詳細は第一次試験合格者に通知します。)
令和7年11月上旬に本人に合否の別を通知するほか、湯沢市ホームページに合格者の受験番号を掲示します。
受験申込書は、本庁舎総務課人事給与班及び各総合支所地域応援班にあります。
なお、受験案内及び受験申込書は下記からダウンロードできます。郵送による受験申込書請求の場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、あて先を明記した返信用封筒(角形二号)に140円分の切手を貼り、同封してください。
受験申し込みの受付は、令和7年7月1日火曜日から令和7年7月31日木曜日までです。郵送による申し込みの場合は、令和7年7月31日木曜日までの消印のあるものに限り受け付けます。
〒012-8501 湯沢市佐竹町1番1号
湯沢市総務部総務課人事給与班
電話 0183-55-8245(直通)
Fax 0183-73-2117
E-Mail jinkyu-gr@city.yuzawa.lg.jp