ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 組織案内 > 職員採用について > 令和7年度 湯沢市職員採用試験 技術職(土木・建築)通年募集

本文

令和7年度 湯沢市職員採用試験 技術職(土木・建築)通年募集

印刷用ページを表示する 更新日:2025年7月1日更新
<外部リンク>

 

 

令和7年度湯沢市職員採用試験について

令和7年度湯沢市職員採用試験技術職(土木・建築)通年募集については、次のとおりです。

湯沢市章

令和7年度
 湯沢市職員採用試験 技術職(土木・建築)通年募集 受験案内

住み続けることを誇りに思えるまちづくりを目指し、湯沢市を元気にしたいという熱い心を持った人材を求めています

  • 地域課題の解決に向けて、共に知恵を出し、汗を流し、積極的に行動することができる人
  • 喜びと笑顔があふれ、次代に向かって夢が広がるまちづくりを目指すことができる人
  • Uターン・Iターン等を希望し、湯沢市のために働きたいと考えている人  

試験区分及び採用予定人員

試験区分
試験区分 採用予定人員 職務内容

技術職(土木)

1名程度 都市基盤等の整備における専門的技術業務

技術職(建築)

1名程度 建築物等の整備、維持管理における専門的技術業務

※上記の試験区分の一つに限り受験できます。
※既に申し込みが終了した湯沢市職員採用試験との併願はできませんので、ご注意ください。

受験資格等

(1) 次の年齢等の要件を満たす方

ア 技術職(土木)

昭和61年4月2日以降に生まれた方で、令和7年6月末日までに、民間企業等における土木業務の職務経験を5年以上有する方

イ 技術職(建築)

昭和61年4月2日以降に生まれた方で、令和7年6月末日までに、民間企業等における建築業務の職務経験を5年以上有する方
※職務経験の対象は、国及び地方公共団体で、業務に従事していたことの証明ができるものとします。
※職務経験年数は、週30時間以上の勤務を1年以上継続した期間の合計とし、1か月未満の期間は合算しないものとします。

(2) 欠格事項(次の事項に該当する方は受験できません。)

ア 日本の国籍を有しない方
イ 地方公務員法第16条に該当する方

試験日程

試験日程
受付期間 試験月 合格発表
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで 令和7年10月 令和7年11月上旬
(令和8年1月採用)
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年12月19日(金曜日)まで 令和8年1月 令和8年2月上旬
(令和8年4月採用)

試験

申し込み時に提出された書類により書類選考を行います。

日時

試験日程欄記載の試験月の市が指定する日時

場所

湯沢市役所本庁舎 (湯沢市佐竹町1-1)

試験種目

面接ほか(詳細は書類選考合格者に通知します。)

合格発表

本人に合否の別を通知するほか、湯沢市ホームページに合格者の受験番号を掲示します。

 

 

申し込み・問い合わせ

 受験申込書は、本庁舎総務課人事給与班及び各総合支所地域応援班にあります。
 なお、受験案内及び受験申込書は下記からダウンロードできます。郵送による受験申込書請求の場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、あて先を明記した返信用封筒(角形二号)に140円分の切手を貼り、同封してください。
 郵送による申し込みの場合は、それぞれの受付期間最終日までの消印のあるものに限り受け付けます。

申込先・問い合せ先

 〒012-8501 湯沢市佐竹町1番1号
 湯沢市総務部総務課人事給与班
 電話 0183-55-8245(直通)
 Fax 0183-73-2117
 E-Mail jinkyu-gr@city.yuzawa.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)