ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

湯沢市の下水処理施設概要

印刷用ページを表示する 更新日:2020年9月25日更新
<外部リンク>

下水処理施設とは

私たちは、毎日の生活でたくさんの水を使っています。
台所、お風呂、トイレなどからの汚れた水をそのまま流すと川や海が汚染されます。汚れた水を処理し、きれいな水にして自然界に戻すのが下水処理施設です。

湯沢市の下水処理施設の種類

集合処理施設

集合処理施設は、家庭の台所・水洗トイレ・ふろ場や事業所などから排出される汚水を集めて流す「下水管」と、汚水を処理する「終末処理場」から成り立っています。
集合処理施設には、市街地などで進められる「公共下水道」や農村部でいくつかの集落を単位として小規模に分散してつくられる「農業集落排水施設」があります。

公共下水道

湯沢処理区、稲川・大谷処理区、院内処理区、小安・皆瀬処理区

農業集落排水施設

山田中央地区、深堀地区、山田東部地区、松岡地区

浄化槽

浄化槽とは、家庭や事業所のトイレ排水(し尿)や台所・洗濯・風呂などからの生活雑排水を微生物の働きを利用して処理し、きれいな水にして河川などに放流する個別に設置される施設です。

メイスイくん