市民参加型音楽会「七夕の調べ」を開催します!
夏の夜を鮮やかに彩る音楽のひとときを一緒に過ごしませんか♪

市民参加型音楽会「七夕の調べ」チラシ [PDFファイル/1.8MB]
日時
令和6年8月5日(月曜日)
開場:午後6時 開演:午後6時30分
場所
湯沢市役所本庁舎1階市民ロビー
入場料
無料
出演
トリオドルチェ
- 北嶋 奏子(ヴァイオリン)
- 吉田 妃呂子(フルート&歌)
- 佐々木 久美子(ピアノ)
特別企画 市民参加型音楽イベント
出演者と一緒に演奏したい方を募集します!演奏曲は自由ですので、参加希望の方は以下のいずれかの方法でお申し込みください♪
なお、申し込みが多数の場合は、事前に審査の上で、当日参加いただく方を決定します。
※当日は、会場に設置されているグランドピアノ、またはご持参いただいた楽器で演奏いただきます。
申し込み方法
メール、ファックス、郵送のいずれかでお申し込みください。なお、申し込みの際は、以下の内容をお知らせください。
- 郵便番号、住所
- 氏名、ふりがな
- 電話番号
- 年齢
- 演奏希望曲 ※演奏希望曲の楽譜を添付ください
- 使用する楽器
申し込み先
- メール
event@s-adv.co.jp
- ファックス
018-888-5566
- 郵送
〒010-0965 秋田県秋田市八橋新川向2-19
株式会社サキガケアドバ内 七夕の調べ実行委員会(担当:清水)
申し込み期限
7月29日(月曜日) ※当日消印有効
「音まちピアノを弾いてみよう♪」演奏者募集!
月イチ♪コンサート公演日に、市役所本庁舎1階市民ロビーに設置されている「音まちピアノ」を市民の方に弾いていただく「音まちピアノを弾いてみよう♪」の時間を設けています。
音楽のまちを愛する皆さん、ぜひ「音まちピアノ」を、演奏してみませんか?
希望者は、音楽のまち推進協議会事務局までお気軽にお申し込みください。
「音まちピアノを弾いてみよう♪」詳細はこちら♪
お問い合わせ
- 七夕の調べ実行委員会
電話:018-888-3311
- 音楽のまちゆざわ推進協議会(湯沢市教育委員会事務局 教育部 生涯学習課内)
電話:0183-73-2163 / Fax:0183-72-8515
E-mail:otomachi.yuzawa@gmail.com
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)