ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 教育 > 生涯学習 > 湯沢生涯学習センター事業について

本文

湯沢生涯学習センター事業について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月25日更新
<外部リンク>

湯沢市民大学一般教養講座開催のお知らせ​

湯沢市民大学一般教養講座は、自らの教養を高めるとともに、生きがいのあるくらしをめざして、互いに励まし合い、楽しく学習する生涯学習総合講座です。
秋田県南の秋田弁はやさしい響きだとよくいわれます。
秋田弁だからこそ伝わる昔語りの良さを体感してみませんか?

日時

10月15日(水曜日)午前10時から11時30分まで

場所

湯沢勤労青少年ホーム 二階 スポーツ室
湯沢勤労青少年ホーム出入口は閉鎖しております。
湯沢生涯学習センター正面入り口からお入りください。

主催

湯沢生涯学習センター

演題

地域に伝わる昔っこ
野中人形芝居と昔語り

講師

秋田弁の昔語り
語り部 中川 文子(ふみこ) 氏 

対象

市民大学の受講生のほか、どなたでも自由に聴講できます。

参加料

無料

申込

予約は不要です。当日会場にて受付いたします。

持ち物

スリッパを用意してございますが、必要な方は内履きお持ちください。