本文
まちなかプチ議会は、議会広聴活動の一環として実施するもので、市民の皆さんと議員が気軽に「市政のこと」や「議会活動のこと」などについて語り合う場を設けます。開催しました際は、どうぞお気軽にお立ち寄りください。お待ちしております!!
6月30日の日曜日に「まちなかプチ議会inストリートマルシェ」を開催しました。
前回と違い曇天の中で始まりました。前回より出店者も増加し、eスポーツなどの体験コーナなどが設置され、お子さん連れも前回より多かった印象です。議会のブースにもお立ち寄りいただいた皆さん、誠にありがとうございました。学校・子育てなどのご意見や湯沢市の活性化に関するお話、もちろん駅前のにぎわいに関するご意見もいただくことができました。次回以降もプチ議会をお見かけの際はぜひ、お立ち寄りください。
5月26日の日曜日「まちなかプチ議会in市民マルシェ」を開催しました。
素晴らしい好天の中、駅前サンロードを中心とした会場で行われた市民マルシェ。湯沢駅複合公共施設が令和8年10月に完成することが予定されている中、駅前商店街周辺への回遊性向上に伴うにぎわい創出の実証実験イベントとして企画開催されました。この日は、大変多くの方が訪れ歩行者天国を満喫していました。
市議会のブースにも、たくさんの方にお立ち寄りいただき、普段考えていることを御意見として頂いたり、にぎわい創出に関する市議会のインタビューにも快く応じていただき、本当にありがとうございました。今後、4回ほど企画されているようですので、各回の変化を確認しつつ、参加される方々からの多様な意見を収集していければと考えています。
次回以降、お見かけの際はぜひ、お立ち寄りください。
10月22日の日曜日「まちなかプチ議会in秋の公園まつり」を開催しました。
前日の雨で会場の心配をしましたが影響は少なく、秋の公園まつりに参集された方々の熱気に包まれる中で開催することができました。
多くのブースがある中「まちなかプチ議会」にも、多くの方々に立ち寄っていただき、率直で貴重なご意見をたくさんいただきました。
市民の皆さんからのこうした様々なお話を、「動く議会」のエネルギーとさせていただき前進して行きます。
湯沢市北部地区自治協議会で主催する「秋の公園まつり」特設ブースにて、まちなかプチ議会を開催します!ぜひお立ち寄り下さい。
日時 令和5年10月22日(日曜日) 午前10時から午後3時
ところ 湯沢市前森公園
11月3日木曜日、「まちなかプチ議会in秋の前森公園まつり」当日は降雨が心配されましたが、午前中は何とか持ちこたえてくれました。
秋の前森公園まつりは多くの方々が訪れて大盛況!初めて開催した「まちなかプチ議会」にも、たくさんの皆さんに立ち寄っていただきました。
おまつりムードのなかで、市民の皆さんから様々なお話をお伺いし、また、湯沢市議会の活動もアピールさせていただくことができ、とてもいい機会になりました。
|
|
![]() 小学生の皆さんも立ち寄ってくれました |
![]() まちなかプチ議会「いいね!」 |