本文
小安峡温泉、大湯温泉
印刷用ページを表示する
更新日:2020年10月4日更新
皆瀬地域には、地熱に恵まれ、古くから温泉街として栄えた「小安峡温泉」と「大湯温泉」があります。
また、数々の自然に恵まれた観光名所が訪れた皆様を四季折々に楽しませてくれます。
小安峡温泉
皆瀬川の侵食によって形成された渓谷「小安峡」。渓谷沿いに11軒の温泉宿が並んでいます。
開湯は江戸時代初期と古く、片足にけがを負った鶴がこの湯で傷を癒していたところから発見されたと伝えられている歴史ある温泉地です。無料で利用できる足湯も6ヶ所あります。
宿一覧
宿名 | 電話番号 | ホームページ(外部サイト) |
---|---|---|
お宿山の抄 | 0183-47-5550 | 【公式】小安峡温泉 お宿 山の抄<外部リンク> |
多郎兵衛旅館 | 0183-47-5016 | 【公式】旅館 多郎兵衛<外部リンク> |
松葉館 | 0183-47-5019 | 松葉館<外部リンク> |
元湯くらぶ | 0183-47-5151 | 小安峡温泉 湯の宿 元湯くらぶ | いいお湯と食卓を賑わす手料理の数々<外部リンク> |
鶴峯館 | 0183-47-5335 | 源泉かけ流しの宿 小安峡温泉 おやど 鶴峯館【公式サイト】<外部リンク> |
鳳 | 0183-47-5209 | ようこそ秋田小安峡温泉やどや鳳のホームページへ<外部リンク> |
こまくさ | 0183-47-5181 | 小安峡の宿こまくさ<外部リンク> |
上の湯 | 0183-47-5073 | - |
秋仙 | 0183-47-5800 | 小安峡温泉のお宿 秋仙 | 秋田・小安峡温泉<外部リンク> |
やどや三平 | 0183-47-5440 | 小安峡温泉 やどや三平<外部リンク> |
とうふや旅館 | 0183-47-5415 | - |
大湯温泉
栗駒山の西麓、皆瀬川最上流の山間に噴煙を上げる大湯温泉。開湯は文化年間(1804年~1817年)と伝えられ、昔ながらの佇まいを残す、自然景観豊かな温泉地です。
宿一覧
宿名 | 電話番号 | ホームページ(外部サイト) |
---|---|---|
阿部旅館 | 0183-47-5102 | 奥小安峡 大湯温泉 阿部旅館 – 日本秘湯を守る会会員の宿<外部リンク> |
小安山荘民宿よし川 | 0183-47-5253 | - |
温泉周辺MAP
※「関連ファイル」からマップをダウンロードできます。