振り込め詐欺や悪質商法などの迷惑電話に不安を感じていませんか?
湯沢市消費生活センターでは、振り込め詐欺等の特殊詐欺による被害の防止を図るため、通話録音装置を貸出しします。
通話録音装置の主な機能
- 警告メッセージ機能
- 高音質自動通話録音機能
- 大変だぁ~!!! ボタン機能
- 非通知電話着信拒否機能(※)
- 着信拒否・着信許可機能(※)
「非通知電話着信拒否機能」と「着信拒否・着信許可機能」を使用するには、ナンバーディスプレイへの加入が必要です。月額使用料及び工事費が別途かかります。
貸出期間
設置日から6か月間(申請により延長可能)
設置期間中は無料でご利用いただけます。
電気料と通信料は利用者のご負担となります。電源がお近くにない場合は、延長コード等で電源を用意してください。
通話録音装置の主な機能
3台(1世帯につき1台)
貸出対象者
湯沢市内に住所がある方で、以下に当てはまる方
- 60歳以上のみの世帯、療育手帳及び精神障がい者福祉手帳の所持者のみの世帯又は60歳以上の人と療育手帳及び精神障がい者福祉手帳の所持者のみの世帯(当該世帯に義務教育修了前の児童生徒がいる世帯も含む)
- 装置を設置できる固定電話を使用している方(黒電話には設置できません)
※ 事業の概要、要綱については、関連ファイルをご覧ください。
お問い合わせ
湯沢市消費生活センター(湯沢市役所くらしの相談課内)
相談専用電話 0183-72-0874
代表電話 0183-73-2115 内線169
関連ファイル
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)