本文
湯沢市立湯沢南中学校3年生(令和4年度)の皆さんが、「詐欺被害に気をつけてほしい!」との思いから、ポスターを作成してくれました。家族、友人、地域住民みんなでお互いに見守り合い、「だまされない消費者」として詐欺被害のない地域を目指しましょう。
みんなで詐欺被害を防止しましょう~湯沢南中学校3年生より~ [PDFファイル/1003KB]
インターネットの通信販売で「お肌にいい」「今ならお得」という化粧品を見つけた。初回は格安で購入でき、定期購入の縛りもなかったので、お試しのつもりで早速購入。ところが全く効果がなかったため、解約しようと販売元に電話したが何度かけてもつながらない。そうこうしているうちに2回目が送られてきて高額な請求をされた。返品と解約がしたい。
このようなご相談が急増しています。どんなにお得だと思っても、商品の効果や契約内容について焦らず十分に確認し、納得してから購入しましょう。
ご相談をご希望の方は 消費生活センター 0183-72-0874 へお電話ください。 局番なしの 188番 からもご相談できます。
あなたを狙う詐欺にご用心! [PDFファイル/7.98MB]
還付金詐欺に注意!ATMで還付金はもらえません! [PDFファイル/214KB]
情報はうのみにしちゃ絶対ダメ! [PDFファイル/1.55MB]
あなたは大丈夫?「だまされやすさ」をチェックしましょう [PDFファイル/658KB]