本文
ビン、カン、ペットボトル、古紙(紙パック、段ボール、新聞紙、雑誌など)の資源ごみに関して、市では「湯沢市ごみ収集カレンダー」に記載の日程により回収を行っておりますが、市内の事業者店舗でも独自に回収ボックスを設置し、店頭回収に取り組んでいます。
回収された資源ごみは再び資源として利用されるだけでなく、ごみの減少にもつながりますので、資源化できるものを排出する際は、店頭回収もぜひご利用願います。
なお、店舗ごとに回収品目やルールが異なりますので、利用される際は実施店舗に直接ご確認いただき、決められた方法に従って出してください。
また、実施店舗では回収品目などが変更となる場合がありますので、ご注意願います。
※店頭回収実施店舗 (令和7年3月1日現在)利用する場合は要確認
所在地:湯沢市字上荻生田162番地
電話:0183-78-0088
回収品目:カン、ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、段ボール、新聞紙、雑誌、チラシ等雑紙
所在地:湯沢市元清水4丁目3番7号
電話:0183-72-2900
回収品目:ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
所在地:湯沢市柳田字八ツ口170番地1
電話:0183-72-8306
回収品目:カン、ビン、ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
所在地:湯沢市横堀字小正寺39番地1
電話:0183-52-2496
回収品目:ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
所在地:湯沢市材木町2丁目1番18号
電話:0183-79-6177
回収品目:ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、段ボール、新聞紙、雑誌、チラシ等雑紙、食品トレイ
所在地:湯沢市川連町字平城下25番地5
電話:0183-78-5680
回収品目:カン、ペットボトル、紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
所在地:湯沢市小野字東堺138番地3
電話:0183-78-6300
回収品目:インクカートリッジ、ボタン電池
所在地:湯沢市字両神100番地1
電話:0183-72-1600
回収品目:インクカートリッジ、ボタン電池
所在地:湯沢市字万石242番地
電話:0183-78-0505
回収品目:紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
所在地:湯沢市川連町字大舘疣橋72番地3
電話:0183-42-4715
回収品目:紙パック(牛乳パックのみ)、食品トレイ
※上記の店頭回収実施店舗に関する情報は、掲載について承諾をいただいた店舗のみ掲載しています。市内には、こちらに掲載している以外にも資源物の店頭回収を実施している店舗がありますので、直接店舗にご確認をお願いします。