資格確認書交付申請
マイナ保険証の受診等が困難な方(高齢者、障害がある方など)やマイナンバーカードを紛失・更新中の方は、申請をしていただくことで、「資格確認書」の交付を受けられます。
対象者
- 要配慮者(介助者の第三者が同行して資格確認を補助する必要があるなど、マイナ保険証での受診が困難な高齢者や障害のある方)
- マイナンバーカードを紛失、更新中の方
手続きをする場所
本庁舎市民課国保年金班・各総合支所
届出できる方
本人または、同居の親族(住民登録上、同一世帯の方に限ります)
代理の方が届出をする場合は、委任状等が必要です。
必要なもの
本人または、同一世帯の親族が申請する場合
別世帯の親族が申請する場合
成年後見人が申請する場合
上記以外で代理人が申請する場合(施設職員等)
注意事項
- 「要配慮者」であることを理由に申請した場合は、お手元にある国民健康保険証を回収し、資格確認書を交付しますので手続きの際に国民健康保険証をお持ちください。
関連ファイル
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)