ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 林業 > 森林整備・管理 > 湯沢市特定間伐等促進計画

本文

湯沢市特定間伐等促進計画

印刷用ページを表示する 更新日:2024年3月11日更新
<外部リンク>

はじめに

 森林は、国土の保全、水源のかん養等のほか、二酸化炭素の吸収源として重要な役割を果たしています。その森林による二酸化炭素の吸収作用の保全及び強化を図るため、間伐等を促進する支援措置の10年間の延長等を内容とする「森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法」の改正法が令和3年4月1日に施行され、秋田県においても令和12年度末までの「特定間伐等及び特定母樹の増殖の実施の促進に関する基本方針」が策定されました。

特定間伐等促進計画の策定

 本市でも、秋田県の基本方針に即した「特定間伐等促進計画」を策定しています。
 この計画は、令和3年度から令和12年度までの間伐や造林の目標面積を定め、いつ(実施年度)、どの森林を(森林整備の場所)、誰が(実施主体)、どんな森林整備(間伐や造林など)を行うなどの内容を盛り込んでいます。

森林の整備を応援します

 特定間伐等促進計画は、森林所有者等が実施したい森林整備(間伐や除伐、植栽、下刈り、路網整備など)を本市へ提案し、計画に登載できる仕組みになっています。登載された森林整備は、補助事業の対象とすることができます。
 森林整備や補助事業のご相談は、森林組合等の市内の林業事業体、もしくは湯沢市役所農林課林務班へお問い合わせください。

関連リンク

関連ファイル

 湯沢市特定間伐等促進計画(令和3年6月28日策定、令和6年3月11日最終変更)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)