ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
<外部リンク>

本文

応永七年碑

印刷用ページを表示する 更新日:2020年9月25日更新

応永七年碑の写真

よみがな

おうえいしちねんひ

員数

1基

指定/種別

市指定/考古資料

指定年月日

平成12年10月26日

所在地

湯沢市寺沢字田中地内

所有者

湯沢市

時代・年代

室町時代 応永七年(1400)

概要

高さ285センチメートル 幅200センチメートル

 この板碑は、上寺沢(かみてらさわ)集落南端の路傍にある県内最大級のものである。
 上部にはキリーク(阿弥陀如来)、サ(観音菩薩(ぼさつ))、サク(勢至菩薩)の阿弥陀三尊を刻し、種子(しゅじ)の下に応永七年(1400)三月の紀年を刻す。
 菅江真澄(すがえますみ)は『雪の出羽路(いでわじ)』の中で、「路の傍に応永七年三月の碑がある。往来する人たちは、寿永(じゅえい)と読み違えて「寿石(じゅせき)寿石」と呼んで通る」と書いている。

関連情報