ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 教育 > 芸術文化 > 湯沢市の文化財 > 有形文化財 > 歴史資料 > 旧川連村高橋利兵衛家文書
<外部リンク>

本文

旧川連村高橋利兵衛家文書

印刷用ページを表示する 更新日:2020年9月25日更新

川連漆器関係文書の写真
川連漆器関係文書

萬覚帳の写真1
萬覚帳

朱座御懸所関係資料の写真
朱座御懸所関係資料

萬覚帳の写真2
萬覚帳

よみがな

 きゅうかわつらむらたかはしりへいけもんじょ

員数

 21点

指定/種別

 市指定/歴史資料

指定年月日

 昭和58年4月15日

所在地

 湯沢市佐竹町1番1号

所有者

 湯沢市

時代・年代

 江戸時代後期~明治時代

概要

 川連村久保(くぼ)の高橋利兵衛家に伝わる資料で、天保(てんぽう)年間以降、藩に提出した公文書の控えなどからなる。
 各戸の椀師家業の創業年を記した『天保十三年川連村職人取調書上帳』などの川連漆器関係文書、安政(あんせい)六年(1859)に取得した朱(漆の顔料)の取扱許可願書(控え)や朱座印鑑、輸送の際に使用した御用札や東京会計官朱座役所印鑑木札等の朱座関係資料、文政(ぶんせい)七年(1824)からの交易の得意先などを記した『萬覚帳(よろずおぼえちょう)』がある。川連漆器産業の変遷や近世後期の川連村の歴史を知る資料である。