本文
保護者が就労などにより昼間家庭にいない児童に適切な遊びや生活の場を提供し、健全育成を図る「放課後児童クラブ」の利用申し込みを受け付けます。
市内の小学校に通う児童のうち、平日の放課後や学校の長期休業日などに保護者が就労しているなどの理由により保育を受けられないと認められる児童
放課後から午後6時30分
午前7時30分(一部を除く)から午後6時30分(昼食をお持ちください)
※日曜日、祝日および年末年始は休みです。
※自然災害などで小学校が休校または一斉下校となる場合は、原則閉所します。
開所時間については、各児童クラブにお問い合わせください。
利用を希望する放課後児童クラブへ申請書と必要書類を提出してください。
※申し込み前に「放課後児童クラブ利用申し込みのしおり」を確認ください。
※就労証明書の様式が昨年度から変わっています。最新のものをダウンロードし使用してください。
※申請書は、子ども未来課児童福祉班、各総合支所、各放課後児童クラブにあるほか、関連ファイルからダウンロードもできます。
学区 | 児童クラブ名 | 定員 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
湯沢東 | 岩崎児童クラブ | 40 | 岩崎字寝連沢1-10 (旧岩崎小学校内) |
0183-73-3490 |
祝田児童クラブ | 40 | 字祝田154-1 (祝田放課後児童健全育成施設) |
0183-72-1811 | |
児童クラブさくらっ子 | 35 | 字沖鶴69-5 (湯沢市文化交流センター内) |
090-3759-2194 | |
湯沢東 湯沢西 |
ふたば学童クラブ | 40 | 表町四丁目5-23 (ふたば子育て支援センター2階) |
0183-56-6248 |
湯沢西 | 湯沢南児童クラブ | 80 | 千石町二丁目4-8 (湯沢市南部文化交流センター隣) |
0183-72-8456 |
若草学童クラブ | 35 | 清水町二丁目3-3 (湯沢若草幼稚園内) |
0183-73-6738 | |
三関・須川児童クラブ | 40 | 関口字堀量68 (旧三関小学校内) |
0183-56-8070 | |
山田 | 深堀ぐんぐんキッズ | 30 | 深堀字高屋敷58-3 (深堀保育園内) |
0183-72-2512 |
稲川 |
稲川児童クラブ(いなかわキッズ) |
80 |
川連町字大関下11-4 (稲川小学校隣) |
0183-56-5203 |
雄勝 |
雄勝児童クラブ(おがちっ子クラブ) |
80 | 横堀字板橋68ー1 (雄勝小学校隣) |
0183-55-8883 |
皆瀬 | 皆瀬児童クラブ | 40 | 皆瀬字下菅生32 (特別養護老人ホームふれあいの里内) |
0183-58-4155 |
定員を大きく上回る申し込みがあった際は、必要に応じて入所選考を行う場合があります。
湯沢市放課後児童クラブ利用調整指数表 [PDFファイル/145KB]