ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
<外部リンク>

本文

にんぷる cafe

印刷用ページを表示する 更新日:2023年5月23日更新

にんぷる cafe とは…

 これから出産される方を対象に気軽に集まって、妊婦さん同士が交流する会です。

 出産前の方が自分らしく健やかにキラキラと輝くさまを表そうと妊婦さんとツインクルをかけて生まれてネーミングです。

 喫茶店のように、出産前の皆さんが気軽に集まれる場所になることを願っています。                                                                            妊婦2

日時

令和5年6月28日(水曜日)午前10時から

場所

 湯沢市子育て支援総合センター内 すこやか広場

今回のおしながき

沐浴体験

講師 谷口 久美子さん 市助産師

この機会に沐浴の仕方を実践してみましょう♪

沐浴体験は、パパの参加もできます。

にんぷる トーク

保健師、助産師、保育士と一緒に日頃の悩みやこれから迎える出産のこと、育児のこと、なんでも話そう!

定員

 8名

申し込み

湯沢市子育て支援総合センター 電話番号 0183-72-3501 へ申し込みください。

令和5年6月1日木曜日から受付します。

にんぷるcafe [PDFファイル/389KB]

前回の「にんぷる cafe」の様子

 令和4年度の「にんぷるcafe」には、5人の妊婦さんが参加してくれました。

 三浦恵美先生によるマタニテイヨガでリフレッシュ!

全体風景ヨガ 

 私もママと一緒にヨガ ♪

 日頃の運動不足解消をした後は、にんぷるトーク。二人目を出産予定の先輩妊婦さんが初産の妊婦さんに体験談や入院生活、産後のアドバイスをしてくれました。

 保健師によるアドバイスもあり、にんぷるトークは大いに盛り上がりました。

 保育士にんぷるトーク

 最後は、これから生まれる我が子へ読み聞かせ♪

 読み聞かせ読み聞かせ全体

  読み聞かせ終了後も皆さんが仲良くなって、にんぷるトーク延長戦に突入・・・にんぷるcafe、楽しみました。

 おしゃべり  赤ちゃん

 元気なゆざわっこが生まれますように・・・

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)