本文
令和4年10月以降の公告予定日の掲載は、発注見通しの公表ページにて行います。
令和4年1月1日付けで「湯沢市建設工事条件付き一般競争入札実施要綱」を改正しております。
【様式第1号】(工事)競争入札参加資格確認申請書など、関連様式も一部変更しておりますので、最新の様式を使用してください。
詳しくは、「条件付き一般競争入札について」をご確認ください。
公告日 |
入札参加資格確認申請書提出期限 |
入札日 |
---|---|---|
令和5年9月13日 | 令和5年9月20日 午前11時まで | 令和5年9月26日 |
工事番号 | EJG231111 |
工事名 | 湯沢上水道排水設備(消火栓)設置工事(岡田町工区) |
工事箇所 | 湯沢市岡田町地内 |
資格要件 | 市内名簿 水道施設工事 D級又はA級 |
発注課 | 建設部 上下水道課 水道班 |
閲覧用図書 | 【EJG231111】閲覧用設計図書 [その他のファイル/2.39MB] |
工事番号 | EJG231112 |
工事名 | 横堀・小野簡易水道排水設備(消火栓)設置工事(横堀工区) |
工事箇所 | 湯沢市横堀字中屋敷地内 |
資格要件 | 市内名簿 水道施設工事 D級又はA級 |
発注課 | 建設部 上下水道課 水道班 |
閲覧用図書 |
詳細は、入札情報サービス(発注情報)<外部リンク> (秋田県電子入札システムへのリンク)でご確認ください。
※ 条件付き一般競争入札についての要綱及び様式は、条件付き一般競争入札についてからダウンロードできます。
湯沢市建設工事等条件付き一般競争入札の取扱いについて [PDFファイル/71KB]を定めましたので御確認ください。(令和5年9月20日更新)
条件付き一般競争入札についての要綱及び様式は、条件付き一般競争入札についてからダウンロードできます。
入札心得及び入札書、委任状、入札辞退届等の様式は入札関連様式からダウンロードできます。
令和3年4月1日以降に公告・指名する建設工事から、法定福利費を明示した請負代金内訳書の提出を求めることとしています。請負代金内訳書の提出についてのページをご確認ください。
湯沢市では、平成29年12月以降の公告案件のうち一部について、秋田県電子入札システムの共同利用方式による電子入札を導入しております。
入札に参加するためには、湯沢市の入札参加資格のほか秋田県の建設工事・建設コンサルタント業務入札参加資格者名簿に登載され、秋田県電子入札システムへの利用者登録が必要です。
入札に関する制度等につきましては、本ホームページ内(入札・契約制度等)から御確認ください。
電子入札システムに関する新着情報<外部リンク> (秋田県電子入札システムへのリンク)
公共工事の受注を希望する建設業者は、建設業法に定める経営事項の審査を受けている必要があり、その有効期間は審査申請直前の事業年度終了日(決算日)から1年7か月間に限られています。本市の入札参加資格者については、経営事項審査結果通知書の写の提出により有効期間を確認し、一般競争入札及び指名競争入札を行っています。
したがいまして、新しい経営事項審査結果通知書が届き次第、すみやかに提出するようお願いいたします。