ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > これからの湯沢 > ゼロカーボン > 皆瀬庁舎に電気⾃動⾞⽤急速充電スポットが設置されました!
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 保健・衛生・医療 > 環境衛生 > 皆瀬庁舎に電気⾃動⾞⽤急速充電スポットが設置されました!

本文

皆瀬庁舎に電気⾃動⾞⽤急速充電スポットが設置されました!

印刷用ページを表示する 更新日:2024年12月11日更新
<外部リンク>

市では令和4年6⽉28日にゼロカーボンシティ宣⾔を⾏い、2050年⼆酸化炭素排出量実質ゼロを⽬指して、今後さまざまな事業を展開していくこととしています。
令和5年2月10日に「湯沢市内のEV及び充電インフラの普及促進に向けた連携協定」を締結した(株)e-Mobility Power様による電気自動車用急速充電器が「湯沢市役所皆瀬庁舎駐車場」に設置され、12月3日より供用開始しました。
これにより、電気自動車等で秋田県湯沢市と宮城県を結ぶ国道398号を往来する際、電欠の心配が解消されます。

湯沢市役所 皆瀬庁舎駐車場 充電設備画像

設置場所

利⽤時間

  • 令和6年12月3日より供用開始
  • 24時間利⽤可能 ※ただしイベント時などは利⽤制限あり
  • 1回あたりの充電時間 30分以内

利⽤料⾦

  • (株)e-Mobility Powerおよび自動車メーカー等が発行する充電カードの料金プランに定める利用料金となります。
  • 充電カードを使用しない「ビジター利用」も可能です。
    ※ビジター利用料金については、「e-Mobility Power EVドライバーの方」<外部リンク>「最大出力50kW以下」の欄をご覧ください。

決済⽅法

スマートフォンなどのアプリに設定するクレジットカード払い

設置事業者