ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 入札以外の契約・発注 > その他の公募 > 水道施設遠方監視システムの構築整備に係る情報提供依頼(RFI)
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道 > 計画・業務・区域等について > 水道施設遠方監視システムの構築整備に係る情報提供依頼(RFI)

本文

水道施設遠方監視システムの構築整備に係る情報提供依頼(RFI)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月16日更新
<外部リンク>

RFI概要

目的

水道施設遠方監視システムの更新に係る仕様書作成の参考とするため、機能や予算規模等の情報を収集するものです。

 

情報提供依頼書

 

情報提供依頼の内容

水道遠方監視システム(以下「監視システム」という。)を提供する予定があるものについて、ご回答ください。

また、監視システムについて提供可能な資料がございましたら、併せてご提供ください。

 

情報提供の受付期間

令和7年9月16日(火曜日)から10月3日(金曜日)まで

 

提出いただきたい資料

 

形式

電子ファイル

  • 様式A及び非機能要求グレード2018_活用シートについては、エクセルファイル形式のまま提出してください。
  • 情報提供資料については、PDF形式に統一してください。

 

提出先・提出方法

 担当部署まで電子メール添付または提案事業者が利用するオンラインストレージへの掲載により提出してください。

 

情報提供依頼に関する質問

質問の受付期間

 令和7年9月16日(火曜日)から10月2日(木曜日)まで

 

質問方法

様式B 質問・回答シートに記載のうえ、担当部署までメールでお問い合わせください。
件名は「【水道施設遠方監視システム】RFIに関する質問-貴社名」としてください。
このほかの手段(電話や応談、郵送など)は基本的には受け付けません。

 

回答方法

 質問者に随時回答します。ただし、質問内容によっては、回答できかねる場合がありますので、その際はご了承ください。

 

担当部署(問い合わせ先)

湯沢市建設部 上下水道課 水道班
担当 佐藤(誠)、藤原
メールアドレス suido(AT)city.yuzawa.lg.jp
※「(AT)」は半角の@へ置き換えること

電話番号 0183-55-8215

※お問い合わせは、上記の水道班へ直接お願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)