ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 教育 > 奨学金 > 令和5年度湯沢市奨学生を募集します

本文

令和5年度湯沢市奨学生を募集します

印刷用ページを表示する 更新日:2022年11月1日更新
<外部リンク>

湯沢市奨学金制度について

 湯沢市奨学金は、経済的理由により修学が困難な方に対し、奨学金を貸し付けることで、有為な人材を育成することを目的とした貸与奨学金制度です。
【奨学金返還助成】についてはこちら

募集要件

 経済的理由により修学が困難であり、かつ、次のすべての要件に該当する方が対象となります。

  1. 本人または保護者(原則として父母またはこれに代わる人)が湯沢市内に住所を有する方
  2. 義務教育修了後の上級学校に在学する方(入学予定者を含む)
  3. 向学心に富み、品行方正である方
  4. 奨学金の返還に十分な能力を有する連帯保証人(※)を選任できる方

※連帯保証人について
 出願にあたって連帯保証人を2名選任いただく必要があります。2名のうち1名は父母またはこれに代わる方で、もう1名は次の要件を満たす方となります。

  1. 独立した生計を営む方(同一世帯ではない方)
  2. 返還に十分な能力を有する方

 連帯保証人は貸付開始から返還終了まで奨学生本人と同等の責任を負うことになります。出願にあたっては、奨学生となる本人と連帯保証人2名の合意に基づき、お手続きください。

貸付額

 貸付額は下記のとおりです。

  1. 高等学校等 月額15,000円以内
  2. 高等専門学校 月額20,000円以内
  3. 大学等 月額50,000円以内
  4. 入学一時金 500,000円以内

※「入学一時金」は、4年制以上の大学の入学予定者に限ります。
※「入学一時金」のみの貸与もしております。
※「大学等」は、高校卒業後の進学先をさし、専修学校等もこれに該当します。
ただし、学校教育法に基づき設置される学校に限ります。

貸付利子

 無利子です。

募集スケジュール

 募集から貸付決定までスケジュールは下記の予定です。

1.募集期間及び提出先

⑴募集期間

第1期 令和4年11月1日から11月30日まで
第2期 令和5年1月16日から2月28日まで

⑵提出先

教育委員会事務局教育総務課

2.結果通知

第1期 12月下旬
第2期 3月下旬

3.在学証明書等提出

4月上旬

4.決定通知及び貸付実行

4月下旬

※月額貸付は4月、7月、10月、1月に3ヶ月分をまとめて貸付します。

※入学一時金は必要書類が整い次第に貸付します。

募集要項・出願書類について

書類配布・受付場所

湯沢市教育委員会教育総務課(本庁舎3階)
​(市ホームページからダウンロードも可能です。)

※土曜・日曜・祝日を除く8時30分から17時まで受付します。
※教育総務課窓口でのみ受付となります。

出願書類

  • 提出書類確認票
  • 様式第1号【奨学金貸付願書】
  • 様式第2号【世帯状況調書】
  • 個人情報調査同意書

※応募書類の電子データ(PDFファイル)は関連ファイルからダウンロードできます。
※詳しくは教育委員会教育総務課(0183-73-2161)までお問い合わせください。

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)