本文
湯沢文化会館は、令和5年12月から実施していた大規模改修工事が終了し、令和7年4月1日からリニューアルオープンしました。
改修工事では、大ホールや中ホールなどの天井のほか、ホワイエや会議室、和室の内装を改修しました。
また、舞台機構・照明、音響機器、空調機器を更新し、電灯設備のLED化、トイレの洋式化を行い、スタインウエイピアノD-274を購入整備しました。
オープン後はリニューアルを記念するイベントが予定されており、施設利用においてはオンライン予約ができるようになっています。
湯沢市社会教育マネジメントグループ
公式サイト:YuzawART<外部リンク>
所在地:湯沢市沖鶴103-1 湯沢文化会館内
電話:0183-72-2121 Fax:0183-72-2123
湯沢市教育委員会事務局 教育部 生涯学習課社会教育班
電話:0183-73-2163 Fax:0183-72-8515
湯沢文化会館は、市民の教養の向上、地域文化に対する意識の高揚及び情報発信機能の振興を図るために設置された公立文化施設です。昭和54年の開館から現在まで、著名なアーティストの公演から市民団体、学校の部活動の発表まで、幅広く活用されています。
午前9時から午後10時まで
湯沢市湯沢文化会館公式ホームページ(準備中)