ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 道路・交通・水路 > 公共交通・都市交通 > 湯沢市公用車カーシェアリング事業について

本文

湯沢市公用車カーシェアリング事業について

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月21日更新
<外部リンク>

湯沢市公用車カーシェアリング事業

湯沢市カーシェア_ポスター_ゆざわをめぐる湯沢市カーシェア_ポスター_位置図湯沢市カーシェア_ポスター_ちょい乗り

湯沢市地域公共交通計画(計画期間:令和6年度から令和10年度まで)の取り組み施策の一つとして、湯沢駅からの二次交通のひとつとして、市民のみなさんや観光客の方が利用可能な「カーシェアリング」の仕組みを取り入れ、環境に優しい次世代自動車(ハイブリッド車)を用いた公用車の利活用と、湯沢駅からの観光利用など二次交通の整備促進に関する事業を行います。

令和6年度の実証事業を踏まえて令和7年度も事業化いたしました。
カーシェアステーション(駐車場所)も湯沢駅東口横に移動いたしました。

4月1日(火曜日)から平日はレンタカーを公用車として利用します。
4月5日(土曜日)から休日の公用車カーシェアリングを実施します。

公用車カーシェアリング期間は、積雪期前の令和7年11月30日(日曜日)までの、土曜日・日曜日・(土日に連続する)祝日の予定です。
休日カーシェアリングについては、湯沢駅東口横の駐車場内ののぼり旗が目印です。
カーシェアリングの運用システムは、トヨタ自動車が提供する「TOYOTA SHARE」。
スマートフォンへアプリをダウンロード後、会員登録し、アプリを使って利用の予約や車の鍵の開け閉め、利用料金の精算を行います。

 R7公用車カーシェア_正面駅舎あり R7公用車カーシェア_入口全景 R7公用車カーシェア_正面斜

カーシェアリング利用料金

15分220円から ※TOYOTA SHARE 車種クラスC2の料金になります。

TOYOTA SHARE料金ホームページ(外部リンク)<外部リンク>

アプリの利用及び会員登録

会員登録・ご利用には専用のスマートフォンアプリが必要です。

カーシェアアプリダウンロードはこちら

TOYOTA SHAREページ(外部リンク)<外部リンク>