本文
予防接種はお子さんを感染症から守るためのものです。子どもは病気にかかりやすく、かかると重くなることがありますが、予防接種で予防できる病気もあります。感染症予防のために予防接種を受けるようにしましょう。
※ 定期の予防接種は法律に基づいて市町村が実施するものです。
ヒトパピローマウイルスワクチンについて、厚生労働省からの通知を受け、平成25年6月14日から積極的な勧奨を差し控えておりましたが、ワクチンの安全性に特段の心配がないと確認されたことから、令和4年4月から積極的勧奨を再開しています。詳細については、厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。なお。対象者には個別通知をしています。
令和5年4月からは9価ヒトパピローマウイルスワクチンも定期接種で受けられるようになりました。
予防接種の種類と対象のページをご覧ください。
予防接種の受け方のページをご覧ください。
県外での定期予防接種についてのページをご覧ください。
接種券・予診票を紛失された方は、母子健康手帳をお持ちのうえ子ども未来課で再交付を受けてください。