本文
平成20年5月「ふるさと納税制度」がスタートしました。この制度は、ふるさとに対し貢献または応援したいという寄附者の思いを生かす観点から、都道府県や市区町村に対して寄附を行った場合に、住民税などが軽減されるものです。
湯沢市は、「人のつながりで磨かれる、熱(エネルギー)あふれる美しいまち」を市の将来像として、豊富な温泉や伝統産業などの地域資源を最大限に活用しながら、市民が安心して暮らせるふるさとづくりを市民と行政が協働で進めています。
「ふるさと湯沢市」がもっと元気になるように、全国の皆さまから「ふるさと納税制度」を活用したご支援をお待ちしております。
ご寄附いただきました方々には、感謝の気持ちを込めて、湯沢市の魅力ある特産品である稲庭うどんや三梨牛、みなせ牛、特別栽培米、野菜詰合せ、果物、スイーツ、川連漆器、工芸品、温泉宿泊券等の贈呈をしております。特産品の贈呈は1回の寄附金額に応じます。湯沢市外在住の方が対象となります。
また、寄附金の使途を5つの事業に振り分けることができます。選択可能な事業については「寄附金の活用方法について」をご覧ください。
寄附を強要するものではありません。
不当な請求や詐欺行為には十分ご注意ください。
ご不明、ご不審な点は、お問い合わせください。