本文
昨年度に引き続き、日頃の子育てで体験したエピソードに関する川柳を募集します!たくさんのご応募をお待ちしています♪
皆さんの川柳で、湯沢市の子育てを明るく楽しく盛り上げていきませんか♬
子育て中のクスっと笑えるエピソードに関する川柳
※17音(5・7・5)を原則としますが、字余り、字足らずなどの自由律でも応募可能です。
令和7年12月26日(金曜日)までに以下のリンクからご応募ください。
※おひとりで何句でも応募可能です。
※応募作品は、令和8年5月頃までにホームページや広報紙などでご紹介する予定です。
この度は、「第1回わわっと子育て川柳」にたくさんの作品をご応募いただき、誠にありがとうございます!チーム内で厳正な選考を行った結果、以下のとおり大賞および準大賞を決定しましたので、ご紹介します!
なお、今年度中に「第2回わわっと子育て川柳」の作品募集も行う予定としていますので、皆さんからのたくさんのご応募をお待ちしています♪
和輪人では、チーム員を随時募集しています♪
地域の子育てや家庭教育のために何か貢献したいと思っている方は一緒に活動しませんか?
興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
音楽のまちゆざわ推進協議会が毎月開催している「月イチ♪コンサート」の市民参加型企画として、子どもたちを対象としたコンサートを開催します♪
演奏を聴くだけではなく、楽器に触れてみて、実際に演奏してみたり、来場いただいた皆さんで1つの音楽を作ったり、色々なことにチャレンジしてもらいます。また、当日は雄勝吹奏楽愛好会の皆さんにもご協力いただく予定です。
楽器に触れたことがないお子さんも楽しめる内容を企画していますので、家族で気軽に楽しい時間をお過ごしください!
音楽のまち“ゆざわ”8月の月イチ♪市民参加型企画「子どものための音楽会」 [PDFファイル/1.04MB]
令和7年8月17日(日曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
湯沢市役所本庁舎1階市民ロビー
無料
5歳児教育相談会において、保護者の皆さんにご協力いただき、ご回答いただいた「保護者向けセルフチェックリスト」について、令和6年度分の集計結果をご紹介します。
ご回答いただいた内容については、今後のチーム活動に参考にさせていただきます。ご協力いただきありがとうございました♪
一般社団法人湯沢青年会議所が主催するイベントで、和輪人が「親子でピザ作り体験」を行いました!米粉を使った生地で、自分だけのオリジナルピザを作りました!
たくさんの親子にご参加いただき、みんなで楽しい時間を過ごしました♪
「一般社団法人湯沢青年会議所主催 地域交流事業」開催チラシ [PDFファイル/4.78MB]
令和7年6月22日(日曜日)
三関地区センター
無料
湯沢市教育委員会事務局 教育部 生涯学習課 社会教育班
電話:0183-73-2163
Fax:0183-72-8515
Mail:k-shakai-gr@city.yuzawa.lg.jp